WACOX H-1 エキパイ付近の異音
原因は、サイレンサーホース!!
ヘッドの上の方に黒いゴムカバーを被ったパイプが有り、そのゴムが破れて何かが無くなってて
そこから、ガス?が抜けていて、音を発していたのだった。
部品名サイレンサーホース
しかし、役に立たない
応急で、ゴムにテーピングをしてスポンジを詰めて一応対処。が
1~2分で、破裂!!
普通、こんな部分が破裂するだろうか?
しかし、カワイイ愛車には
変りない!!
ヘッドの上の方に黒いゴムカバーを被ったパイプが有り、そのゴムが破れて何かが無くなってて
そこから、ガス?が抜けていて、音を発していたのだった。
部品名サイレンサーホース
![]() |
サイレンサーホース(新品) |
![]() |
サイレンサーホース(新品) |
10分ほどの走行で、また破れて異音発生。
この部品に対しての、負圧が強過ぎるのだ!
応急で、ゴムにテーピングをしてスポンジを詰めて一応対処。が
1~2分で、破裂!!
普通、こんな部分が破裂するだろうか?
しかし、カワイイ愛車には
変りない!!
コメント
コメントを投稿