韓国釜山の旅


博多国際ターミナルから、BEETLEで
釜山港へ、約3時間の船旅だ。


出港から2時間位で
対馬が見える。

写真の順番がずれるが、釜山港

左上の大きな船の後ろの
小さな船が、乗ってきたBEETLE号





釜山へ着いて、行きつけの店で
     美味しい昼食!!

アワビの刺身


貝類・カニ・イカ・タコの入った鍋

貝類の残骸
御馳走さん!!
ツアーじゃ、食べれません!!




釜山の街

昼食の後は、鬼頭山公園へ  









タワーから









有名店の豚足料理の夕飯
地元の人で常に行列が出来てる店






2日目


朝飯


シジミビビンバ



昼飯

激辛タコ
最後は、ライスを絡めて石焼ビビンバ風になる。
激辛で、最高に美味い!!



夜は、地元の人が行く店で
色んな、お焼きを食べる。

など、いろいろ食べ歩き、また
色んな店で買い物を楽しむなど
楽しい3日間でした。

買い物は、言い値ではなく、必ず値引き交渉を!!


ちなみに去年9月のランチは・・・。

松茸はキロ¥18000の持ち込み!


焼き肉と松茸!!

日本じゃ考えられない食べ方?


前回の時の仏国寺

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


釜山では、スクーターのDAELIM(デイリン)これが多く、走っている。

港でのバイクの殆どが、塩害で腐食しているし、
パイプで、車体の形通りにまわりを補強している。

すごくチープ感が漂っています!!

yasu813 さんの写真を転用
DAELIM(デイリン)




コメント

このブログの人気の投稿

サボテン

散歩道の花たち